岐阜県本巣市にて脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科を診療する「えさきクリニック」についてご案内します。
えさきクリニック 
Information

コロナ ワクチン R5年春開始接種(5月8日から)について 予約は本巣市のコールセンターで 6月4日更新

2023年5月23日

当院での接種の予約については以前と同様に本巣市のコールセンターにて行います。当院では予約は受け付けておりません。

R5年5月8日から、65歳以上の高齢者、5歳〜64歳で基礎疾患のある人および医療従事者と介護従事者に対するワクチン接種が始まっています。1、2回目の初回接種終了後の追加接種の方になります。なお当院では5歳〜11歳の小児用ワクチンの採用はないので12歳以上の方になります。

上記の接種対象者には接種券および予診票が4月下旬から新たに発送されるためこちらをお使いください。使用していない古い予診票は使えませんのでご注意ください。

自治体ベースで供給されるワクチンの為、市の方針により5月8日(月)からは、接種は本巣市民に再度限ります。本巣市以外の当院かかりつけの患者様に対する予約はできません。本巣市以外の方の接種については現状では各自治体の接種会場で進めた方が良いと思います。

市には7までのワクチンの接種計画を提出しており、ファイザー製とモデルナ製のオミクロンBA5 対応2価ワクチンを使用します。

 

上記のため、コロナワクチンの予約やキャンセルに関しては、予約を受け付けるコールセンターへ、質問のある方は本巣市保健センター(TEL : 058-260-5211)へお問い合わせください。

 

本巣市コロナワクチンコールセンター

電話:0570-02-1133(平日の昼12時〜夜8時)

WEB予約:https://leggodt.co/vaccine-motosu/(24時間)

 

1)予約については、以前と同様、コールセンターが予約枠をあけるタイミングによって予約が入るあるいは入らないという状況が起きることが予想されます。予約についての質問は上記コールセンターか保健センターにお問い合わせください。

2)コロナワクチンの接種間隔は前回の接種からは3ヶ月以上あけることとなっております。

3)現在季節性インフルエンザワクチンとコロナワクチンとの接種間隔は制限がなく、同日接種でも翌日からでもいつでも良いとされています。しかしながら以前は2週間はあけるとされていました。コロナワクチンとインフルエンザ以外の他のワクチンの接種間隔は2週間はあけるようにとされています。特に高齢者肺炎球菌ワクチンの予診票も送られているようで問い合わせがあります。接種間隔についてはよくお考えになり予約をしてくださいますようお願いいたします。

4)1、2回目の初回接種希望者はコールセンターか保健センターにお問い合わせください。

5)新型コロナウイルスに対するワクチンについては、厚生労働省の「新型コロナワクチンについて」の声明などをご参照ください。コロナワクチンの効果や副反応、接種間隔については次々と情報が出たり、新たな声明がでたり、変更されたりします。これらを総合的に判断し、接種を考えた方が良いと思います。

 

 

 

お知らせ一覧